場所▼ | 台数 |
1時限
08:50~10:30 |
2時限
10:40~12:20 |
昼
12:20~13:10 |
3時限
13:10~14:50 |
4時限
15:00~16:40 |
5時限
16:50~18:30 |
6時限
18:40~20:20 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
03号館 2F 203PC教室(CALL)
|
42 |
閉室 08:50~ |
閉室 |
閉室 |
質的調査入門(資料分析) 坪田 美貴 |
オンライン配信用 坪田 美貴 |
閉室 |
閉室 ~20:20 |
03号館 3F 301PC教室(CALL)
|
42 |
閉室 08:50~ |
閉室 |
閉室 |
IntegratedEnglish641 <2> 森住 史 |
翻訳・通訳学B413 森住 史 |
情報メディアの活用 〈1〉 横山 壽美代 |
閉室 ~20:20 |
03号館 4F 405PC教室
|
42 |
![]() 08:50~ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
閉室 ~20:20 |
07号館 2F 201PC教室
|
100 |
![]() 08:50~ |
多変量解析 竹内 光悦 |
![]() |
プログラミング演習〈2〉 庄司 俊章 |
CAD/CAMⅠ〈3〉 鳥毛 明 |
CAD/CAMⅠ〈3〉 鳥毛 明 |
閉室 ~20:20 |
07号館 3F 301PC教室
|
48 |
![]() 08:50~ |
情報分析ゼミナール 地主 遼史 |
![]() |
経営専門演習Ⅱ〈16〉 吉見 憲二 |
経営卒業研究〈17〉 吉見 憲二 |
![]() |
閉室 ~20:20 |
07号館 3F 302PC教室
|
18 |
![]() 08:50~ |
![]() |
![]() |
![]() |
経営専門演習Ⅱ〈5〉 河路 武志 |
![]() |
閉室 ~20:20 |
07号館 3F 303PC教室
|
26 |
![]() 08:50~ |
![]() |
![]() |
経営専門演習Ⅱ〈4〉 上田 泰 |
上級ゼミナールⅡ〈205〉 財城 真寿美 |
![]() |
閉室 ~20:20 |
08号館 1F 102PC教室
|
84 |
情報活用C(ビジネス文書作成) 松村 有里子 08:50~ |
プログラミングCⅡ〈1〉 中野 武雄 |
![]() |
プログラミング演習〈1〉 勝野 喜以子 |
情報活用B(オフィスソフト活用)<1> 勝野 喜以子 |
情報活用B(オフィスソフト活用)<2> 勝野 喜以子 |
閉室 ~20:20 |
14号館 2F PC A
|
78 |
![]() 08:50~ |
プログラミングCⅡ〈2〉 鈴木 匠 |
![]() |
プログラミングの基礎〈2〉 竹内 光悦 |
![]() |
![]() |
閉室 ~20:20 |
14号館 2F PC B
|
40 |
機械工学実験 蘆田 茉希 08:50~ |
機械工学実験 蘆田 茉希 |
![]() |
情報科学プロジェクト実験 小池 淳 |
情報科学プロジェクト実験 小池 淳 |
情報科学プロジェクト実験 小池 淳 |
閉室 ~20:20 |